向陽高等学校

「私の今」  尾﨑 千春

 

 

Q1.高校時代の思い出を教えてください。
3年次の卒業制作です。服のデザインや裁断、採寸、縫製はもちろん、ファッションショーの音楽や演出、ウォーキングまで一人でこなさなければならず、かなり大変でした。嫌になる時もありましたが、先生方のアドバイスや友人たちの支えのおかげで最後まで頑張れました。

Q2.現在の仕事内容は?
2015年から大村市内でパン屋を営んでいます。いつも焼きたてを提供できるよう、捏ね・発酵・焼きといったパンの製造工程を一日中繰り返しています。2023年に、これまで通りパン屋をメインにしながらお客さまにワインや料理も楽しんでいただきたいと思い、新しく移転しました。

Q3.仕事をする上で注意していることは?
お客さまとの繋がりを大切にすることです。お客さまと仲良くなってアットホームな雰囲気のお店にしたいので、会話や丁寧な接客を欠かさず、お客さまの気持ちをすぐに察知できるよう、自分自身はもちろん働くスタッフにも指導しています。

Q4.向陽で学んだことで卒業後に役立っていることは?
色彩やコントラストなどといったデザインの勉強や、ショーの空間プロデュースをした経験が、お店作りや料理の盛り付けなどに役立っています。また、高校時代にクラスメイトと一つのチームとして同じ目標に向かったように、現在も協調性を大切にしながら、スタッフと一緒に良いお店を作ろうと頑張っています。

Q5.これからの目標や夢を教えてください。
食はエンターテインメントなので、食べることでお客さまに楽しんでもらい、非日常を味わってほしいです。そのために、今後も料理やお店のブラッシュアップを欠かさずに、ワクワク楽しめる場所づくりと「おいしい」の共有ができる空間づくりをしていきたいです。