向陽高等学校

調理科

男女共学

こころをこめた料理で お客様に笑顔を届ける 調理師になりたい

調理師免許が
卒業後すぐに国家試験免除で取得できます!

POINT

調理師に必要な「調理の知識・技術」「食」について専門的に学びます。

国家試験免除で「調理師免許」取得!

向陽高校の調理科は、厚生労働省から認可を受けている調理師養成校のため、国家試験免除で卒業後すぐに国家資格の「調理師免許」を取得することができます!

未経験者でも大丈夫!!

プロから学ぶ調理実習

「日本料理」「西洋料理」「中国料理」「すし」「集団調理」とそれぞれのジャンルのプロが直接指導します。教科書には載っていない知識や技も多く、生徒たちはとても真剣に取り組みます。

包丁の研ぎ方や食材の切り方などの料理の基本から丁寧に学びます。プロの先生のお手本をもとに、3年間で技が身につくように計画的かつ、ていねいな授業をおこなうため、料理未経験者でも安心して学ぶことができます。

技とチームワークでグランプリを目指す

様々な発表会

向陽高校の調理科には、実習で学んだ技を披露する機会がたくさんあります!

「日本料理発表会」や「すし発表会」、「西洋料理発表会」は、技とチームワークで最優秀賞を目指し、腕を競い合います。保護者のみなさんへ日頃の成果を披露するとても良い機会です。

また、全国の高校生が競い合う「全国高校生食育王選手権大会」では、九州・沖縄の代表として、全国大会に11回出場し、これまで優勝4回準優勝3回の好成績をあげています。

実践でしか学べないことがある

現場体験

イタリアンレストラン「ピッコロピアット」で調理から接客までを現場で学びます。調理補助や接客サービス、清掃など教科書では学べない実践的なことを体験することができます。

テーブルマナー講習会

和食には、箸の持ち方やふたのあけ方など日本ならではの作法があります。また、西洋料理や中国料理にもテーブルマナーがあり、生徒達は実際にコース料理を食べながら、講師の方から食事マナーを学びます。調理を学ぶうえでとても役立っています。

取得できる資格

  • 調理師免許
    (国家資格)

    調理師は「栄養」や「衛生」、「適切な調理法」などの知識と技術をもった調理のプロです。

その他に取得できる資格 / 日本漢字能力検定

施設紹介

  • 集団調理実習室

    「集団調理(特定給食)」を行うための機器が充実しています。

  • 調理実習室

    プロの先生のお手本をもとに、各班で協力して「日本料理」「西洋料理」「中国料理」「すし」とさまざまなジャンルの調理実習を行います。

  • イタリアンレストラン「ピッコロピアット」

    実習施設のイタリアンレストラン「ピッコロピアット」で調理や接客を体験します。

授業内容 詳しいカリキュラムはこちら
進路 詳しい進路先はこちら【進路決定率100%】
NEWS イベントや日々の様子はこちら

卒業生の声

管理栄養士を目指し充実した大学生活を送っています

高校時代に学んだ食についての知識や調理技術は、大学生活にとても活かされています。
料理コンテストなどで自分たちの腕を競い合ったり、毎日の授業を熱心に取り組んだりと高校生活では楽しい思い出がたくさんあります。向陽高校での学びは、自分の夢への第一歩だと思うので皆さん頑張ってください!

西九州大学 健康栄養学部 健康栄養学科 3年生 令和2年度卒業 池田 杏美 さん

授業や実習を通して自分の道を見つけてください!

高校時代に学習したフランス語や実習で作った料理などの経験がとても役立っています。日本料理・西洋料理・中華料理・すし・集団調理とすべてのジャンルを学んだことも大きな収穫です。職場では「技能五輪大会」などの若手育成のコンテストにも挑戦させていただいています。皆さんも自分に合った料理の道を向陽で見つけてください。
◎ 2019年技能五輪大会 (西洋料理部門) 全国第2位

ニュー長崎ビルディング株式会社 ホテルニュー長崎 調理部 ハイドレンジャ 平成29年度卒業   伊藤 龍世 さん

先生紹介

西洋料理 担当

一般社団法人全日本司厨士協会 西日本地方 長崎県本部 会長

川端 明 先生

日本料理 担当

全日本調理師協会 福岡県本部 会長

江口 成男 先生

中国料理 担当

西野 武好 先生

年間スケジュール

4月 ---
5月 ---
6月 ●テーブルマナー講習(2年西洋・3年中華)
7月 ●接客マナー講習 ●職場体験(ピッコロピアット)
8月 ---
9月 ●食事作法講習(1年和食)
10月 ●すし発表会
11月 ●食育王選手権
12月 ---
1月 ---
2月 ●職場体験(ピッコロピアット)
3月 ●西洋料理発表会 ●日本料理発表会

すし発表会

「すし発表会」が毎年10月に開催され、この日のために頑張ってきた2年生が江戸前鮨や細工巻きで腕を競います。