向陽高等学校

100周年への歩み

 大正13年に設立された大村裁縫女学校をその母体とし、教育の道を切り拓いてきた向陽高等学校。歴史の荒波を乗り越えながら現代まで脈々と続く教育への思いを受け継ぎながら、時代や社会変化に対応した教育のあり方を求めて進化してきた様子を「設立期」「新制期」「展望期」「変革期」の4つの期間に分けてご案内します。

設立期

1924年 1944年

戦前の教育に「女子教育」の道を拓く

昭和11年の統計では、高等小学校(12歳~)に進学する者は66%程度。
この時代の女子は尋常小学校までが大半で、卒業後は家事手伝いか手習い程度の教育が普通でした。

女子就学率の低い戦前の教育に、「女子教育」の道を開く。
教育の充実を図り、善良な家庭婦人や職業婦人を育成する。

という使命のもと、大村女子職業学校がスタートしました。

大正13年 私立「大村裁縫女学校」設立
大野 晩成 初代校長 就任
4月20日創立記念日とする
大正14年 「大村女子職業学校」と改称し認可
昭和 2年 実業補習学校教員養成科併置認可
昭和11年 「大村女子職業学校」設立者を烏山 武に変更
黒田 淸三郎 第2代校長 就任
昭和20年 黒田 淸三郎 校長 退任

昭和5年頃の設立地付近

昭和5年頃の「大村女子職業学校」

昭和15年頃の「大村女子職業学校」

新制期

1945年 1981年

「新学制により新たな教育」の道を拓く

昭和19年の大村大空襲を経て、昭和20年終戦を迎えました。
昭和22年から学制改革を受けて、新しい学制へと移行。向陽高校の建学の精神「奉仕」の基、校章の「たちばな」のように強く、つつましく生きる女性を理想とし、一貫した職業教育を行う学校として進んでいきます。

昭和20年 「大村女子職業学校」烏山 武 第3代校長 就任
昭和21年 「財団法人大村女子職業学校」を設立
烏山 武 初代理事長 就任
昭和22年 学制改革により「大村女子職業学校」に中学部認可
昭和23年 「向陽中学校」「向陽高等学校」に名称変更認可
昭和24年 校歌制定。
昭和25年 「向陽幼稚園」の設立を認可
烏山 武 初代園長 就任
昭和26年 「学校法人向陽学園」設置変更認可
昭和30年 第3校舎新築落成。※昭和29年創立30周年
昭和39年 第2校舎新築落成
昭和41年 第1校舎新築落成。
昭和42年 衛生看護科を設置(准看護婦学校の指定をうける)
昭和44年 保育科を設置
昭和45年 第5校舎新築
昭和47年 体育館新築
昭和52年 普通科を設置
昭和53年 衛生看護専攻科校舎新築落成
昭和54年 衛生看護専攻科を設置
烏山 英也 第二代園長就任
昭和56年 専修学校「長崎リハビリテーション学院」設立

昭和23年「向陽高等学校」に校名変更

昭和24年「旧第4校舎」落成

昭和39年「第2校舎」落成

昭和41年「第1校舎」落成

展望期

1982年 2001年

「専門」教育で女性の可能性を伸ばす

女子教育に、新時代に対応する高等普通教育、専門教育を施し、社会の文化・経済の進展に寄与する人材育成目指していきます。伝統(作法室)と最新機器(視聴覚室)の設備を設置し、女子高らしい優雅さ(色と形)のなかにやすらぎ(陽の光や水、鐘の音)の場をいち早く取り入れました。

昭和57年 烏山 武 名誉学園長 就任
烏山 英也 第2代理事長 就任
宮川 龍光 第4代校長 就任
烏山 武 名誉学園長 死去退任
「向陽幼稚園」園舎新築落成
昭和58年 市原 多都朗 第5代校長 就任
昭和60年 長野 良助 第6代校長 就任
野岳運動場 施工
昭和62年 第6校舎新築落成
昭和63年 コンピュータ・ビジネス科設置
平成 2年 国際科設置
平成 3年 「長崎リハビリテーション学院」言語療法学科開設
平成 4年 普通科(特進課程、通称橘香館)設置
橘香館校舎新築落成
平成 5年 藤川 充 第7代校長 就任
平成 6年 新第4校舎改築落成 ※創立70周年
平成 7年 薬師寺 晃 第8代校長 就任
平成10年 六田 正英 第9代校長 就任
平成12年 本田 利満 第10代校長 就任

昭和60年 野岳運動場完成

平成8年頃の幼稚園

平成4年「橘香館」新築落成

平成6年創立70周年記念事業
新「第4校舎」改築落成

変革期

2002年

多様な社会に対応する、
高い勤労精神と責任感で積極的に
活躍する女子教育を目指す

これからの教育のあり方と時代の流れを捉えるため、第2代理事長である烏山 英也は世界中を旅し情報を収集します。
そして烏山 武 名誉学園長の理念を土台に、本校の使命を再定義し、その理念に沿った様々な施策を積極的に推進し、新たな向陽学園像を創り続けています。

平成14年 竹末 博和 第11代校長 就任
平成15年 調理科(男女共学)設置。※メディア教育システム開始
デザイン科(美容コース、ファッション・デザインコース)を設置。
普通科(e・cコース)を設置。
平成16年 「長崎リハビリテーション学院」理学療法学科二部開設
衛生看護専攻科、新築校舎落成。(向陽学園本部5Fに移転:西三城町)
平成17年 市山 健二 第12代校長 就任
平成18年 橘香館新校舎落成
「長崎リハビリテーション学院」作業療法学科開設。東館新築落成。
平成19年 永留 弘幸 第13代校長 就任
平成20年 「C.L.フォンス」完成。(図書館とカフェテリア併設)
※美容院「アクアベル」、エステ店「アンベリール」、飲食店「ピッコロピアット」
開設。
平成21年 衛生看護科を看護科と改称し、5年一貫教育とする。
美容専門学校「トータルビューティーカレッジベルファム」開校。新校舎落成。
平成22年 三根 真三郎 第14代校長 就任
美容科、エステティック科、保育科、福祉科、パティシエ科に改編設置
平成23年 烏山 雅之 第三代園長就任。
学校法人向陽学園設立60周年記念「ベルファムトータルビューティーコレク
ション」開催。
平成24年 川本 敏光 第15代校長 就任
平成26年 美容専門学校「トータルビューティーカレッジベルファム」新校舎移転
平成28年 山口 孝敏第16代校長 就任
平成29年 烏山 英也 理事長 死去退任
烏山 雅之 第3代理事長 就任
エステティック科に、エステティックコース及びブライダルコース設置
「長崎リハビリテーション学院」理学療法学科二部を3年課程に変更
平成30年 保育科・看護科 男女共学となる。(エステティック科のみ女子)
令和 1年 高等学校創立95周年記念パーティー実施

平成16年「衛生看護専攻科」新築落成

平成17年
創立80周年記念像建立
題字は烏山英也理事長作

平成20年
アクアベル・アンベリール・ピッコロピアット

平成21年「ベルファム」新築落成