INFORMATION
2022.12.27令和4年度 向陽高等学校教員 研修報告会

令和4年12月26日(月) 令和4年度 向陽高等学校教員 研修報告会
教員としての力量を高めることを目的として、毎年年末に、教員の研究発表を行っています。発表された内容は、とても興味深い内容で、学び多い報告会となりました。
発表されたテーマは下記のとおりです。
氏名 | 教科・学科 | 内 容 |
神原 | 国語 | “語彙力”向上のための指導 ~実態把握と初級編~ |
森田 | 専攻科 看護 |
校内掲示板の効果的な利用方法の検討 ~行動変容に向けた促し~ |
薗田 | 専攻科 看護 |
ICTを用いた授業が学生に及ぼす効果の検証 ~自由記述型アンケートによる分析からの学生の思い~ |
吉田 | 調理 | iPadの活用と知識の定着について |
高取 | 情報 | 向陽高校における入試広報活動について |
上田 | 保育 | 居場所と出番 ~ASSESSから解くクラス運営~ |
飯田 | 福祉 | 介護福祉士国家試験対策 ~過去のデータ/日頃の取り組みから~ |
依藤 | 美容 | 美容科における課題研究の在り方について |
諸岡 | 調理 | 「総合的な探究の時間」の代替としての「課題研究」について |
鈴山 | 保健 | 歯科受診率の向上を目指して |
井手 | エステティック | 地元企業との連携によるorange repos の開発 ~新学習指導要領の「3観点」から見た教育効果の検証~ |
菅 | 数学 | 働きやすい職場とは? ~「働き方改革」実現に向けて~ |