INFORMATION
2020.09.30【看護専攻科】無事に前期日程終了しました

コロナ禍でも学内実習やICT授業など様々な工夫と新しい事にも挑戦しながら、新型コロナウィルスなんかに負けない強い気持ちで無事に前期日程の学習が終了しました。現在後期へ向けて充電中!後期も頑張ります!
- 6月:コロナに負けず学内実習でもしっかり成長しています(2年生)➀
- 6月:コロナに負けず学内実習でもしっかり成長しています(2年生)➁
- 7月:講師の高山医師よりBLS授業を受けました。(2年生)➀
- 7月:講師の高山医師よりBLS授業を受けました。(2年生)➁
- 7月:初めてのオンライン授業。 どんな状況でも学習できる環境を整えています。(1年生)➀
- 7月:初めてのオンライン授業。 どんな状況でも学習できる環境を整えています。(1年生)➁
- 8月:看護技術テスト 心電図や注射など11種類の項目テストを行いました。 ➀アンプルカット(2年生)
- 8月:看護技術テスト ➁ガウンテクニック(2年生)
- 8月:看護技術テスト ③酸素ボンベ(2年生)
- 8月:看護技術テスト ④心電図(2年生)
- 8月:看護技術テスト ➄皮下注射(2年生)
- 8月:看護技術テスト ➅包帯法(2年生)
- 8月:看護技術テスト ➆輸液ポンプ(2年生)
- 8月:強化学習会。夏休みもリモートにて先生と頑張っています。(1年生)➀
- 8月:強化学習会。夏休みもリモートにて先生と頑張っています。(1年生)➁