INFORMATION
2025.10.01【看護科】1年生 清潔援助演習
8月26日(木)、看護科1年生が「清潔援助」の学内演習に取り組みました。
今回の演習では、「手浴」と「足浴」の技術を学びました。
この日のために、生徒たちは事前学習にしっかりと取り組み、クラスやチームで声をかけ合いながら準備を進めてきました。当日は、実際の援助場面を意識しながら、丁寧に演習を行っていました。
「手浴」や「足浴」は初めての技術演習ということもあり、思うようにいかない場面や、想定していなかった出来事もありました。それでも、生徒たちは協力し合って前向きに学び、演習後にはしっかりと振り返りを行うことができていました。
片付けまで声をかけ合いながら丁寧に取り組む姿が印象的で、実習室は終始、良い雰囲気に包まれていました。今回の学びを通して、基礎的な援助技術の大切さや、相手への配慮の重要性を実感できたことと思います。生徒たちのこれからの成長がとても楽しみです。






