INFORMATION
2025.09.22教員による研究授業!③ 「看護科」看護概論〜「手のぬくもり」を通して学ぶ〜
令和7年7月16日(水)、看護科教員・柿川美恵先生による研究授業が行われました。
研究授業は、教員の授業力向上を目的とした取り組みであり、今回は「看護概論」の科目で『看護の必須要件』をテーマに実施されました。
授業の後半では、「手のぬくもり」に焦点を当てたグループワークが行われ、生徒たちは、事前課題として取り組んだ「手を当てる」体験を通して得た気づきや学びを、互いに共有し発表しました。
発表後は、「これから、この手で多くの患者さんに元気を届けたい」といった声も聞かれ、生徒たちが看護の原点にある“人と人とのあたたかいつながり”を実感している様子が伝わってきました。
授業者はもちろん、参観した教員たちも生徒の発表に深く感動し、教室全体が心温まる雰囲気に包まれた素敵な時間となりました。


