INFORMATION
2025.09.22教員による研究授業!② 「調理科」〜たんぱく質の重要性を学ぶ〜
令和7年7月8日(火)、調理科教員・吉田めい先生による研究授業が行われました。
研究授業は、教員の授業力向上を目的とした取り組みであり、今回は調理科1年生を対象に実施されました。
授業のテーマは「たんぱく質の重要性と適切な摂取量の理解」。
生徒たちはこれまでの学びをもとに、たんぱく質の役割や必要な摂取量についてグループで話し合い、具体的な食材を通して知識を深めました。また、たんぱく質が不足した際に起こる体の変化について、自身の体験を交えながら発表する生徒の姿も見られ、積極的に取り組む姿勢が印象的でした。
グループワークでは、活発な意見交換が行われ、生徒たちはいきいきとした表情で授業に取り組んでいました。


