学院紹介
選ばれる理由
学科紹介
理学療法学科
作業療法学科
言語療法学科
キャンパスライフ
オープンキャンパス
入学案内
学院から皆様へ
アルバイト・求人に関してのお願い
出前講座
卒業生の方へ
お問い合わせ・
資料請求
お問い合わせ
資料請求
学院紹介
選ばれる理由
学科紹介
理学療法学科
作業療法学科
言語療法学科
キャンパスライフ
オープン
キャンパス
入学案内
学院から皆様へ
アルバイト・求人に関してのお願い
出前講座
卒業生の方へ
お問い合わせ・
資料請求
お問い合わせ
資料請求
講師紹介
言語療法学科
副学院長
安藤隆一
先生
主担当科目
解剖学B / 言語聴覚障害概論 / 神経系の解剖生理 / 音声障害 / 成人聴覚障害1・2
職歴
国立療養所長崎病院(現国立病院機構長崎病院) / 国立長崎中央病院(現国立病院機構長崎医療センター / 慈恵病院 / うえだ記念内科クリニック
最終学歴
長崎リハビリテーション学院 言語療法学科卒業 / 鹿児島経済大学 経済学部 経済学科 卒業
言語聴覚士は、言葉とコミュニケーションの力で人々の生活を支えます。あなたの専門知識と熱意で、コミュニケーションに困難を抱える人々に新たな可能性と自信を与えてください。その道のりは、多くの笑顔と感謝に満ちています。
言語療法学科
学科長
河野武
先生
主担当科目
運動障害構音障害 / 高次脳機能障害 / 嚥下障害
職歴
社会医療法人 三佼会 宮崎病院 / 訪問看護ステーション TOMO諫早
最終学歴
長崎リハビリテーション学院 言語療法学科 卒業
言語聴覚士として、リハビリの世界に飛び込んでみませんか?大変なこともあるかもしれませんが、希望の実現に向けて、全力でサポートしたいと思います!皆さんと一緒に学ぶ機会が来ることを楽しみにしています。
言語療法学科
田中美紀
先生
主担当科目
失語症1・2・3 / 言語聴覚障害概論 / 言語聴覚障害診断学 / 呼吸発声発語系の解剖生理
職歴
国立長崎中央病院(現国立病院機構長崎医療センター) / 慈恵病院 / デイケア湧泉荘 / デイサービスひこばゆ
最終学歴
長崎リハビリテーション学院 言語療法学科 卒業 / 九州保健福祉大学大学院保健科学研究科修士課程 修了
コミュニケーションは人間関係の基盤であり、言葉を失うと生活に多くの影響を及ぼします。言語聴覚士は、そのような困難に直面する方々を支える専門家です。人々の人生をより豊かにし、希望を与えるこの職業は、非常に重要でやりがいのある仕事です。みなさんも言語聴覚士として、多くの人々の笑顔を取り戻しませんか。
言語療法学科
城下未来
先生
主担当科目
心理学 / 臨床心理学 / カウンセリング論
職歴
長崎純心大学助手/長崎純心大学心理教育相談センター相談員 / 長崎県内の高校および大学でのカウンセリング業務/大学や専門学校での非常勤講師など
最終学歴
長崎純心大学大学院 人間文化研究科 臨床心理学分野(修士課程)修了
セラピストは、リハビリの専門職として優れた知識や技術を持つことはもちろんですが、患者さんの不安に寄り添ってサポートすることも大切な役割だと思います。患者さんの心を理解し寄り添えるセラピストを目指して共に学びましょう!
言語療法学科
中尾佳布
先生
主担当科目
嚥下1/聴覚系の解剖生理
職歴
特定医療法人 勇愛会 大島病院
最終学歴
長崎リハビリテーション学院 言語療法学科 卒業
言語聴覚士は『言語』とあるだけに「ことばのリハビリ」をイメージしやすいと思いますが、「食べることや飲み込む」ことへの支援もしています。「食」は生きるうえで必要なことです。楽しみにも繋がっていきます。 一緒に言語聴覚士について学んでみませんか。