卒業生の皆様へ

学費減免制度があります

ご家族の入学優待制度として「ファミリーサポート制度」を平成26年入学生より導入いたしました。
家族(親、子、兄弟姉妹、配偶者)に卒業生及び在校生がいて、本学院が実施する入学試験に合格した方が該当します。

学費減免制度情報について詳しく見る

 

各種証明書の発行

個人情報保護の観点から、各種証明書の申込みの際には、本人確認のため以下の手続きが必要になります。

◆発行できる証明書と料金

  • 卒業証明書(100円)
  • 成績証明書(200円)
  • 単位修得証明書(200円)

◆請求方法

  1. 証明書発行願をダウンロード
  2. 必要事項を記入
  3. 必要書類の添付
    ・身分証明書のコピー(運転免許証など)
    ・返信用封筒(返送先記入、切手貼付)
    ・証明書代金分の切手【卒業証明書:100円、成績証明書:200円、単位修得証明書:200円】
  4. 上記書類を学院へ送付
    送付先 〒856-0048 長崎県大村市赤佐古町42番地 「長崎リハビリテーション学院 事務室」

※証明書発行願がダウンロードできない場合は
①氏名
②生年月日
③卒業学科、卒業期(卒業年度)
④必要な証明書の種類
⑤提出先
⑥用途
⑦枚数
⑧送付先住所
⑨電話番号

これらを記入したものを上記3の必要書類とともに学院へ送付してください。

※お急ぎの場合はFAXでも対応できます。その場合は一度学院へご連絡ください。
お問合わせ先 0957-53-7883 長崎リハビリテーション学院 事務室

証明書発行願をダウンロード

 

同窓会活動

長崎リハビリテーション学院同窓会は、卒業生を会員として平成2年に設立し、会員も約2,800名を越えました。全国各地で活躍している会員の親睦交流や母校の発展のため活動をしております。
勤務先や住所等に変更が生じた場合は、同窓会事務局までご連絡ください。

長崎リハビリテーション学院同窓会事務局(長崎リハビリテーション学院内)
住所:長崎県大村市赤佐古町42番地
TEL:0957-53-7883
FAX:0957-54-6882
E-mail: pc-100@nagariha.koyogakuen.ed.jp

卒業生住所変更届をダウンロード

 

図書館の利用について

向陽学園図書館C.L.Fons(シー・エル・フォンス)は、医療系の専門書を中心に、幅広いジャンルの本を揃え、現在の蔵書数は約8,500冊。
また、全フロア無線でインターネットに接続できる環境を整備。
開館時間は、卒業生のみなさんにも利用しやすくなっています。

【開館時間】
4月~9月   ◇平日:10:00~21:50 ◇土曜日:10:00~17:50 ◆休館日:日祝祭日、8/13~15
10月~2月 ◇平日・土日祝祭日:10:00~21:50 ◆休館日:1/1~3