2025.10.02
朝晩が涼しくなり、秋の気配を感じるようになってきましたね。
9月20日(土)、オープンキャンパスを開催しました。今回のテーマは 「長リハトーーク!」
学生と先生が一緒に、リアルな学生生活について語ってくれました。
各学科の1年生が出演し、
・勉強のこと
・クラスの雰囲気
・担任の先生との関わり
・学校行事のこと
・アルバイトや通学について
などなど、参加者の皆さんが気になるポイントを話してくれました。
実際にご参加いただいた方からは、こんな嬉しい感想をいただきました。
🌟 高校生の皆さん
「在校生の話を直接聞けて、授業やテストのことなど実際に通ってみないと分からないことを知ることができ、ここで勉強してみたいと思いました。」
「長リハトーーク!とても楽しく、面白く聞き入ってしまいました!」
🌟 保護者の皆さま
「なりたいものに向かって頑張り、楽しんでいる学生さんの姿を見て、自分の子どもにも同じような学生生活を送ってほしいと思いました。」
「学校生活を想像しやすかったです。先輩や先生方の雰囲気が素敵で、子どもも楽しく学べそうだと感じました。」
温かいお言葉を本当にありがとうございます!
途中、参加型のクイズコーナーがあったり
担任の先生紹介は動物に例えたりと会場は盛り上がりました。
教員や在校生との懇談の時間もあり、和やかな雰囲気で交流できました。
今回は初めて1年生が学生サポーターを務めてくれました。出演や懇談はもちろん、準備から片付けまで大活躍!授業や試験の都合で学生が参加できない回もありますが、やはり学生がいてくれると雰囲気がぐっと明るくなり、先生たちもとても心強いです。
学生サポーターの皆さん、本当にありがとうございました✨
次回は10月18日(土)キャンパス見学ツアーです🏫
お申込みはこちらから!