おおむら健康福祉まつりに参加しました!

こんにちは!長リハ広報部です☆

 

秋は様々なイベントが盛りだくさんですね🍂

108日(日)「おおむら健康・福祉まつり」に参加しました💪

長リハ学院は、泉の里本町アーケード館3階のホールをお借りして、『エクササイズ、リハビリ体験コーナー』を出展しました。

 

体験は3

・図形や迷路、計算などの【脳トレプリント体験】

・脳と身体を使うことができる【リハビリゲーム体験】

・バランスボールを使った【エクササイズ体験】

 

当日は、終日雨にも関わらず、小さな子供さんから80代の方まで幅広い年代の大勢の方々が来場して、体験していただきました☺

サポートしてくれた学生も、参加者の方に説明したり、補助したりと活躍してくれました!高齢者から子供まで対応することに不慣れながらも一所懸命対応しました。おかげさまで、参加者の皆様からは「楽しかった〜」「面白かった」「ためになったよ」「よかったよ」と言っていただきました😄💕

このように嬉しい言葉を直接いただくと学生達も嬉しそうでした😆

 

また、子供をもつ親御さんからは、「色々なお仕事を知ってほしいと、ちょうど思っていたところだったので、よかったです。」とのご感想をいただきました🙏💕

 

なかなか、一般的にはあまり見えない職業ですが、こういったイベントでたくさんの方々に知っていただき、興味を持っていただき、将来、療法士を目指してくれることを願っています✨

 

長崎リハビリテーション学院では、いま、まさに入学選抜試験の受付中です!

試験ごとの日程は入学案内ページでご確認ください。

 

まだ、将来の仕事のことで迷っている方!大丈夫です😊

今後も『学院祭』や、オープンキャンパスなどの職業や学院を知っていただくためのイベントがあります!

個別の入学相談も受け付けています🙌最終の選抜試験は3月まであります💪

 

ぜひこの機会に長崎リハビリテーション学院へお越しください☺🍀