球技大会

こんにちは!長リハ広報部です☆

 

6月8日、昼間部の球技大会を開催しました!!

本学院の一大イベントと言っても過言ではない、それはそれは、熱い試合が繰り広げられたのです🔥

今回も写真たっぷりでお届けします📸 

開会式が終わり、ラジオ体操の次には理学療法士の福田健一先生による本格的なストレッチ!

さすがリハビリ専門職の養成校✨

先生方もしっかりストレッチします!あいたたた・・・という声が聞こえてきました(笑)

 さあ気合十分!予選リーグ開始です😆

各クラスお揃いのユニフォームを作ってきました!面白い・・・よく考えられています👏😂

 

福田哲也先生、お似合いです❤

 

今年の競技はバレーボール🏐予選リーグではソフトバレーボールを使用し、未経験の女性はアタックラインからサーブを許可されるなど、全員が楽しめるよう工夫されたルールです😉

 得点が入ったり、捕りにくいボールをレシーブすると歓声が上がり、メンバーがミスすると励ましの声が飛び交っていました。リハビリテーションという仕事をする上で大切な「人を想う気持ち」がここにも表れているな~と、学生の皆さんを見ながら、なんだか誇らしく思いました☺💭

 みんないい笑顔です💕

教員チームも、日頃あまり動かさなくなった体にムチを打って頑張っていますよ🤣!

 

お昼休憩をはさみ、予選リーグが終わるといよいよ決勝リーグです!ここからは経験者もアタック解禁!

応援にも熱が入ります! 

というか、もはや競技者よりも応援者のテンションがすごくて()

 入学して2か月でこんなに団結力のある1年生です❤

 

さて、決勝リーグに残った教員チームも、もちろん本気です🔥得点が決まると子供のようにはしゃぎ、

 

試合に負けるとがっくり落ち込みます。(笑)

 

  

試合結果は・・・・・・

  

🥇第1位 理学療法学科2年チーム「オーギー」

🥈第2位 理学療法学科2年チーム「Vanillas

🥉第3位 教員チーム「断裂上等!アキレス腱断裂!」

 おめでとうございます🎉🎉🎉

 

理学療法学科2年生、強いですね!

 

そして教員チームもアキレス腱を断裂することなく見事3位に入りました😂

 

3位の景品は、4位のチームへ❤1年生、頑張りましたね😉

 

MVP賞と学友会会長賞の表彰もありました🏆

 

球技大会は、学友会役員と実行委員の皆さんが運営にあたり、雨の中、駐車場係として誘導をしたり、アナウンス、BGM、点数管理をテキパキこなしたりと、大会を盛り上げてくれました❣バレー部も審判として協力してくれましたよ❣皆さんお疲れさまでした😊

 勉強ももちろんですが、イベントも全力で楽しむのが長リハです🤩

月18日、7月9日のオープンキャンパスでは学生・教員と直接お話する機会もありますので、ぜひ、長リハの全力を感じてみてくださいね😎✨