2023.09.07
こんにちは!長リハ広報部です☆
言語療法学科1年生は、9月4日・5日に保育実習を体験し、6日に報告会を行いました!
前期の『言語発達遅滞Ⅰ』講義で、定型のお子さんの発達について学んだばかりの1年生🌸
学生さんからは「授業で学んだ発達について、実際に現場で見れる良い機会でした」という声が多く聞かれました😊
そして、自分が関わってみて上手くいったことや良かった点、改善したいことや反省点も含めて振り返り、各自報告を行いました🍀
発達に沿った関わりができた、質問の工夫で会話を広げられた、声かけで苦手な給食を食べてくれた、喧嘩の対応に困った、遊びにはどんな目的があるのか考えること・・・などなど💭
次に活かすために自分の関わりを振り返り、それを共有することはとても大きな学びになります🙌✨
もちろん、「とにかく可愛かった!癒された!☺💕」とほんわかする感想もたくさん👶❣
実際にお子さんと触れ合い、いろいろなことを感じてくれたようでした♪