【実習報告会】先輩たちの経験から学ぶ貴重な時間

理学療法学科・作業療法学科・言語療法学科の3年生は、5月12日からスタートした1期目の実習を終え、7月18日まで学内での指導や次の実習への準備に取り組んできました。

理学療法学科では、全学年が参加する「実習報告会」を開催。3年生が実習を通して学んだことや感じたことを、しっかりと資料にまとめ、堂々と発表する姿が印象的でした。まさに“理学療法士の卵”としての成長を感じる時間でした。(もちろん、実習先でのご指導あってこその学びです)

 


報告会の後には、学年を越えた情報交換会も実施。3年生からは、1・2年の学びがいかに大切か、「もっと勉強しておけばよかった!」というリアルな声も聞かれ、1・2年生にとっても学習意欲を刺激される機会になったようです。