時代の変化、ニーズの変化に対応できる 良識と高い専門技術・知識を備え 常に未来の課題に挑戦する学校であり続ける。 “挑戦と変化”で 次代の人材を育てる。 長崎リハビリテーション学院は、1981年に開校し、43年が 経ちました。本学院はリハビリテーション医療に必要不可欠 な「知識・技能」「信頼」「ホスピタリティマインド」を兼ね備え た人材を育成することにより、人間らしい豊かな社会づくり に貢献することを基本理念として設立されました。現在、卒 業生は2,900名を超え、それぞれ全国各地の医療機関等 にて活躍しております。本学院は学修者本位の専門学校を 目指し、「学校目線の教育」ではなく、「学生目線での教育 」を進めています。そのためには、学生の個々に合った個別 指導はもちろんのこと、学生との対話を重視して、教職員と 学生が一緒になって自分たちの学校を育てていく様々な 取り組みを行っています。面倒見のよい学校作り・環境作り を実施して、学生が安心して学び、充実した学生生活を送 ることができるよう教職員一同、一丸となって全力で支援し ています。また、「何を教えたか」ではなく「何を学び、身につ けることができたのか」を重視し、学生自身が自分の成長 を実感できるリハビリテーション教育を行っています。皆さ んも本学院の教育を通して、未来の自分のセラピスト像の 実現に向けて、一歩を踏み出しませんか。心よりお待ちして おります。 学院長 加治 俊文 3
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=